close
お問い合わせ
expand_less
メインビジュアル

SUSTAINABILITY

サステナビリティへの取り組み

持続可能な社会と、
誰もが働きやすい職場の実現を目指して

  • 環境への取り組み(Environment)資源を無駄にしない、環境と共存する製造体制

    • 廃材の分類・回収・リサイクルへの取り組み
    • 梱包材や廃棄物の社内備品としての再利用
    • 反物(材料)の最適化:反物を半分にして廃棄を削減
    • 社用車のハイブリッド化
    • マフラー部分にカバーを装着し、排出への配慮
  • 社会への責任(Social)地域に根ざし、人にやさしい企業であるために

    • 地域雇用の促進:地元人材の積極採用
    • 女性、高齢者の活躍推進
      -正社員女性のへの短時間勤務制度
      -パートスタッフにはフレックスタイム制を導入
    • バリアフリーな職場環境づくり
  • 働きやすい職場づくり(Workplace)多様な人材が、いきいきと働ける現場へ

    • 柔軟な勤務体制(フレックス/短時間勤務)
    • 性別や年齢にとらわれない評価・役割分担
    • 職場の安全・安心と快適性への配慮
  • 未来への約束(Conclusion)

    三共金網は、製品だけでなく、人・環境・地域すべてと共生する企業を目指して、 これからも持続可能な社会の実現に向けて、共に歩み続ける企業であり続けます。